![]() |
PerkinElmer Informatics Support Forum | ![]() |
Topic Title: 解像度の指定 Topic Summary: Created On: 4/19/2017 2:26 AM Status Post and Reply |
Linear : Threading : Single : Branch |
![]()
|
![]() |
|
Question: Windows版のChemDrawを使用して、構造式を保存の際に、解像度は指定できるでしょうか? Answer:
Windows版のChemDrawでは、PNGファイル(或いは、TIFFファイル)として保存の際に、解像度を指定することは可能です。保存ダイアログ中の「Options」ボタンをクリックしますと、解像度指定のボックスが表示されます。 |
|
|
|
![]() |
|
関連して確認させて下さい。 ChemFinderのCALコマンドで、例えば「WRITEMOL test1.png」のように、構造式をpngファイルで出力できますが、この時に解像度の指定は可能でしょうか。 |
|
|
|
![]() |
|
大変残念ですが、ChemFinderのCALコマンドでは、指定できないと思います。 |
|
|
|
![]() |
FuseTalk Basic Edition v4.0 - © 1999-2019 FuseTalk Inc. All rights reserved.